人事部/障がい者雇用担当
【人事部】障がい者雇用兼務【正社員】
掲載期間 24年10月04日〜30年01月01日
JR京葉線/八丁堀駅(徒歩5分)または JR京葉線/海浜幕張駅(徒歩10分)
年俸3,600,000円〜5,000,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
弊社は2022年、イオングループの新しいオンラインマーケット事業としてスタートしました。事業は今後も大きく展開を予定しており、まだまだ成長が見込まれます。
・事業が成長していくフェーズを一緒に作り上げることができます
・ご自身の採用したメンバーと一緒に、事業を支えていただきます
・これから作り上げていくチームですので
裁量をもってさまざまなことを決定して進めていくことが可能です
・現場の声が反映されやすい、風通しのいい社風です
お仕事内容
「新しい時代の新事業の創業メンバーとしてのキャリア経験を積むことに興味のある方、自主的に考え実行できる力のある方を募集いたします。」
当社は、小売業日本トップクラスのシェア(売上総収入約9兆円)を誇る大手流通グループの子会社です。
2023年 上半期に開業予定の最先端AIとロボティクス技術を導入した自動倉庫と輸送システムが中心となる大手流通企業の次世代型オンラインマーケットにおいて、倉庫とお客様を結ぶ物流業務を担うべく設立されました。
2022年3月1日に大手流通企業の単独資本から物流業界において宅配事業のノウハウをもっている運送事業グループからの出資も受け、各部門のプロフェッショナルが集い、2023年6月20日よりサービスを開始。
2023年6月よりサービスを開始しておりますが さらにドライバーを増員し稼働させることが必要となります。1年に300名近く従業員数が増えているため、障がい者雇用についても急速に拡大する必要があります。
【採用の背景】
当社では、事業拡大を目指し、障がい者雇用スタッフを募集しています。
新しいメンバーを中心としたチームを構築するためにスタッフの採用を積極的に進めております。
当社の中核メンバーとして活躍していただける方、成長意欲の高い方のご応募をお待ちしております。
【役割・業務内容】
1. 当社の事業戦略をもとに採用設計を策定し、実行
- センターの業務ミッションを達成するための計画を立てる
- メンバーとの連携を図り、業務目標達成に向けた実行を行う
- 障がい者採用において、募集人材への要件定義
- 必要人数の確定やそれに基づく予算設計
- 障がい者採用サービスの選定や効果検証の実施、改善案の立案や実行
※通常の採用についても、担っていただきます。
2. 人材の募集
- 採用媒体への提出コンテンツの作成、効果検証と修正
- web広告の管理(出稿媒体の選定や効果検証)
- web広告運用会社の管理
- ハローワークとの連携
- 障がい者雇用支援センターとの連携、初期教育のサポート
3. 弊社への応募者への対応
- 応募者の受付や連絡設定対応
- 面接官の面接日程、場所の設定
- 適性検査受検依頼
- 適性検査結果判断
- 面接結果判断
- 合否連絡と回答期限通知
- 入社意思の確認
4. 障がい者雇用の業績改善および戦略策定
- 分析し、改善点を見つける
- 事業拡大に向けて拠点とWINWINになる対応を策定し、実行に移す
【部門・部署の紹介】
- チームメンバーは多様な経歴やスキルを持ち、スピード感と柔軟性を持って業務に取り組むことが求められます
- 社内外での情報共有やコミュニケーションがスムーズに行われ、組織全体での成長が重視されています
- イノベーションやアイデアを積極的に導入するカルチャーを求めています、成長意欲の高い方にとって魅力的な環境です
【ポジション・仕事の魅力】
- 障がい者雇用管理者としてのキャリアアップが期待される
- 中核メンバーとしてのポジション:事業の成長をけん引する中核メンバーとして活躍できるチャンスがあります
給与 | 年俸3,600,000円〜5,000,000円 【給与の内訳】 基本給:1年あたり3,600,000円〜5,000,000円 【給与補足】 年収3,600,000円~5,000,000円 ※残業手当・深夜手当は別途支給 昇給年1回 賞与年2回 ∟2024年度実績(1.8か月分) 【年収例】 担当者・・・・360万円(月給261,500円+各種手当+賞与) リーダー・・・500万円(月給368,000円+各種手当+賞与) 課長・・・・・692万円(月給501,000円+各種手当+賞与) |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 東京都中央区八丁堀 以下どちらかでの勤務となります。 <八丁堀オフィス> 東京都中央区八丁堀2丁目21-5 または <イオンネクストデリバリー 本社> 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6 |
地図 | |
勤務期間 | 定めなし |
勤務時間 | 09:00〜18:00(実働: 8時間、休憩: 60分) 平均所定労働時間:1年あたり1920時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 【年間休日】 121日 ※シフト制 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩1時間) |
待遇 | 【試用期間】 3ヶ月 ※同条件 【休日】 アニバーサリー休暇(任意で年1日) 【福利厚生】 社会保険完備(就労条件による) 交通費規定内支給 企業型確定拠出型年金 イオングッドライフクラブ(各種給付金等) イオン従業員カード(従業員買物割引制度) 給油割引制度 リモート勤務可能(在宅に限る) 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
応募資格 | 下記ご経験をお持ちの方 ・障がい者採用に関する何かしらのご経験(メイン担当ではなく、採用業務サポートなどでも歓迎) 【必須(MUST)】 ・多様性を受け入れることのできる方 ・業務改善やチームビルディングの能力 ・コミュニケーション能力やカウンターパートとの協力関係構築能力 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップ企業様やベンチャー企業様での採用経験またはリーダーシップ経験 ・メンバーの管理や育成経験 ・複数名の障がい者雇用の経験もしくは障がい者教育経験 ・顧客折衝やパートナーシップ構築の経験 【求める人物像】 ・多様な視点を持ち、問題解決能力に優れている ・チームマネジメントやメンバーの育成に熱心であり、組織全体の成長に貢献したいと考えている ・柔軟かつ迅速に変化に対応し、リスクを適切に管理する能力がある ・業界や市場の動向を常に把握し、競争力を維持・強化するための戦略を考えられる |
応募情報
応募方法 | [1]ご応募 [2]書類選考(履歴書、職務経歴書、WEB適性検査) [3]一次面接(WEB) [4]最終面接(対面) [5]採用 【当社について】 最先端AIとロボティクス技術を導入した「自動倉庫」と「輸送システム」が中心となる、次世代型オンラインマーケット事業において、倉庫とお客さまを結ぶ物流業務を担うために設立された当社。宅配事業のノウハウが豊富なSBSホールディングスからの出資も受け、2023年6月より事業開始しております。 |
---|---|
応募先 | 人事部/障がい者雇用担当 |
担当 | 採用係 |